ロフトの階段

ロフトの階段は、コーヒーを持って上がれます。新しい快適なロフトライフをサポートします。

TEL.06-6491-6339

メール; asukaru@cwa.bai.ne.jp
fax;06-6491-6338
661-0971兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15

年中無休 営業時間 8:00-18:00
自動車運転中は電話にでません。お掛けなおし下さい。

互い違い階段®・ロフトくん®は意匠登録済・製作厳禁

互い違い階段の上部障害物はどの程度までなら大丈夫か
互い違い階段の上部障害物の検証 アニメ 互い違い階段は狭いところに取り付けられることが多いです。設置スペースが狭いときには折れ階段にして対処します。互い違い階段の上部に梁とか床・たれ壁が出ている場合は、どの程度までなら下りることができるか検証してみます。ちなみに上がるときには前屈み(まえかがみ)になりますので下りるときよりは障害物が 問題となりません。 結論から言いますと
  • 互い違い階段の頭が当たる段の段鼻から30cm程度障害物が離れると支障ありません。
  • 互い違い階段の頭が当たる段の段鼻の直上が限界です。
互い違い階段の上部障害物の検証 1 調べる階段は互い違い階段ΔE-typeです。 他のタイプの互い違い階段でも 階段の形状が同じですので 当然同じ結果になります。 4段目段鼻の真上1650mmの所に 障害物を設置します。 被験者の身長は178cmです。 互い違い階段の上部障害物の検証 2 左足は まだ5段目です。 目の前に障害物が迫ってきています。 障害物は目の前ですので あることがよくわかっています。 互い違い階段の上部障害物の検証 3 右足を4段目にのせます。 当然少し体は後ろのめりになって 障害物にぶつからないようにします。 互い違い階段の上部障害物の検証 4 左足を3段目に下ろし始めます。 上体を 左に少し転かして 頭に障害物が 当たらないように かわします。 互い違い階段の上部障害物の検証 5 左足が3段目に着くと もう頭は 障害物に当たることはありません。 姿勢を元に戻します。 互い違い階段の上部障害物の検証 6 ここまで来ると もう普通に下りることができます。 互い違い階段の上部障害物の検証 7 障害物を1段分27cm 遠ざけて 同じように下りてみます。 互い違い階段の上部障害物の検証 8 体を斜めにしなくても 普通に下りることができます。 互い違い階段の上部障害物の検証 9 あえて頭を障害物に 当てようとすると こんな姿勢になります。

背の低い女性(身長153cmの女性(69歳))にも試してもらいました

互い違い階段の天井高は2000mmを推奨します。すくなくとも1800mmか使用者の身長でお願いしています。頭を傾ける覚悟がありましたら、「使用者の身長-10cm」まででお願いします。 どのような階段でも上るときはどなたでも同じですが前屈み頭を打つ可能性はほとんどありません。下りるときは目の前に迫ってきますので、頭を傾けて避けるのが普通の動作だと考えています。
このエントリーをはてなブックマークに追加