ロフトの階段

ロフトの階段は、コーヒーを持って上がれます。新しい快適なロフトライフをサポートします。

TEL.06-6491-6339

メール; asukaru@cwa.bai.ne.jp
fax;06-6491-6338
661-0971兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15

年中無休 営業時間 8:00-18:00
自動車運転中は電話にでません。お掛けなおし下さい。

互い違い階段®・ロフトくん®は意匠登録済・製作厳禁

互い違い階段はどのくらいの狭い所でも上れるでしょうか

FAQ

互い違い階段はどのくらいの狭い所でも上れるでしょうか

互い違い階段はどのくらいの狭い所でも上れるか 降りる時

互い違い階段は
省スペースですが
限度はあります。

ロフトから
降りる時の
”ロフトの穴”はどれほどの大きさが必要か
調べてみました。

互い違い階段はどのくらいの狭い所でも上れるか 模式図

互い違い階段はどのくらいの狭い所でも上れるか 模式図

とは上の写真のAの長さです。

実際に上り下りする時に関係するのは
上図のB寸法です。

B寸法が大きいほど下を通る時に角で頭を打ちません。

だからといって
180cmの身長の人が
B寸法160cmのところを通ると
必ず頭を打つと言うことはありません。

それには次の理由があります。

上にのぼる時は
前屈みになるので
はじめから避けた姿勢です。

降りる時には
降りていくと
目の前に
壁が見えます。

それを見過ごして
当たることなど
考えられません。

頭を少し横にして
これを避けます。

私が
互い違い階段について
B寸法を
検証しました。

180cmの身長の私では
B寸法が160cmあればほんの少しだけ
降りる時に頭を横にすれば避けることができます。

限界は140cm程度です。

B寸法が140cmの場合は
180cmの身長の私では
写真の様に
相当頭を倒して避ける必要がありますが
上り下りをすることもできます。

身長が
160cm弱のひとなら
少しだけ頭を斜めにするだけで
上り下りすることができます。

この数字は
あくまでB寸法です。

今問題のA寸法ではありません。

A寸法はB寸法とC寸法で決まる数値です。

C寸法が大きければ大きなA寸法が必要になります。

互い違い階段として普通の勾配の時

C(いわゆる天井懐の寸法) 0  200   400
A(穴の大きさの限界)  900  1000  1130
A(穴の大きさの推奨値) 1050  1150  1280

限界値は頭を横にして通る高さです。
ロフト自体の高さが1400mmしかありませんのでこれもありかと思います。

推奨値は頭を少しだけ横にする寸法です。
もちろんもっと大きい値の方が余裕で上れます。

互い違い階段はどのくらいの狭い所でも上れるか 上る時

互い違い階段はどのくらいの狭い所でも上れるか 上る時

上がる時はこんな感じです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)